A4半分、30秒で記入完了


ダウンロード


こんな方におすすめ

  • ☑ 月1回、サーバー容量を確認して報告する担当者
  • ☑ とにかくシンプルなものが欲しい方
  • ☑ サーバーパネルを見るのが苦手な方

テンプレートプレビュー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サーバー点検シート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

点検日:____年____月____日
担当者:___________________

■ ディスク使用量
使用量: _____  GB / 300 GB
使用率: _____  %

■ 判定
☐ 正常(80%未満)
☐ 警告(80%以上) → すぐに上司に報告

上司確認印: __________

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

使い方(3ステップ)

ステップ1: サーバーパネルにログイン

  1. https://www.xserver.ne.jp/ にアクセス
  2. 「ログイン」→「サーバーパネル」
  3. サーバーIDとパスワードを入力

ステップ2: ディスク使用量を確認

トップページの右側に表示されています:

┌─────────────────────────┐
│  ディスク使用量         │
│                         │
│  45.2 GB / 300 GB      │ ← この数字を確認
│  ■■■□□□□□□□ 15%  │
│                         │
└─────────────────────────┘

ステップ3: シートに記入

この数字を、シートに書き写すだけ:

使用量: 45.2  GB / 300 GB
使用率: 15.0  %

使用率の計算方法:

45.2 ÷ 300 × 100 = 15.0%

スマホの電卓で:

  1. 「45.2」入力
  2. 「÷」を押す
  3. 「300」入力
  4. 「×」を押す
  5. 「100」入力
  6. 「=」を押す

→ 「15.0」と表示される


判定基準

使用率状態対応
〜79%☑ 正常何もしなくてOK
80%〜☑ 警告すぐに上司に報告

よくある質問

Q1: 毎月記入する必要がありますか? A: はい、月1回が基本です。

Q2: Excelで編集できますか? A: はい、自由に編集できます。会社名や担当者名を入れてください。

Q3: 80%を超えたらどうすればいいですか? A: すぐに上司に報告してください。容量追加が必要かもしれません。


関連テンプレート


すべてのテンプレートを見る

無料ダウンロード一覧


サーバー管理のプロだけど質問ある? いまさら聞けない質問の答えがここにある|svadmin.net