無料ダウンロード|実務で使えるチェックシート

業界歴30年のプロが作った、本当に使えるテンプレート集


こんな方におすすめ

  • ☑ WordPressの管理を任されたが、何をすればいいかわからない
  • ☑ サーバー点検の報告書を作らないといけない
  • ☑ 上司に「ちゃんと管理してる」ことを示したい
  • ☑ トラブルが起きたときの対応手順が知りたい

すべて無料。今すぐダウンロードできます。


ダウンロード一覧

1. サーバー点検シート(簡易版)

こんな人向け:

  • 月1回、サーバー容量を確認して報告する担当者
  • とにかくシンプルなものが欲しい方

含まれる内容:

  • ✅ ディスク使用量の記録欄(A4半分)
  • ✅ エックスサーバーでの確認方法(図解付き)
  • ✅ 使用率の計算方法
  • ✅ 判定基準(80%で警告)

ページ数: A4で1ページ 記入時間: 30秒

ダウンロード: PDF版(1.8MB)


2. サーバー点検シート(メール版)

こんな人向け:

  • メールで上司に報告する必要がある方
  • コピペで済ませたい方

含まれる内容:

  • ✅ メール報告文テンプレート(正常時・警告時)
  • ✅ Slack/Teams用メッセージ
  • ✅ そのままコピペできる形式

ページ数: A4で4ページ 記入時間: 1分(コピペのみ)

ダウンロード: PDF版(1.8MB)


3. サーバー点検シート(リソース版)

こんな人向け:

  • CPU、メモリ、ディスクなど詳細に点検したい方
  • 本格的なサーバー管理をする方

含まれる内容:

  • ✅ 10項目の詳細チェック(ディスク、CPU、メモリ、SSL、バックアップなど)
  • ✅ リソース使用状況グラフ
  • ✅ 総合判定と対応履歴
  • ✅ 確認方法の詳細ガイド

ページ数: A4で8ページ 記入時間: 約30分

ダウンロード: PDF版(1.9MB)


4. WordPress保守チェックシート

こんな人向け:

  • 月1回、WordPressの更新作業をする担当者
  • 上司に作業報告が必要な方

含まれる内容:

  • ✅ 9ステップの作業手順
  • ✅ スクリーンショット撮影ガイド
  • ✅ バックアップ手順
  • ✅ トラブル対応フロー(3段階)
  • ✅ 作業完了報告書テンプレート

ページ数: A4で8ページ 記入時間: 約30分

ダウンロード: PDF版(1.9MB)


5. バックアップデータのダウンロード手順書

こんな人向け:

  • バックアップをローカルPCに保存したい方
  • 緊急時に備えたい方

含まれる内容:

  • ✅ エックスサーバーからのダウンロード方法
  • ✅ UpdraftPlusからのダウンロード方法
  • ✅ FTPでのダウンロード方法
  • ✅ 保管方法と検証方法
  • ✅ トラブルシューティング

ページ数: A4で10ページ 所要時間: 5分〜15分

ダウンロード: PDF版(3.3MB)


4. AI活用ガイド|スクショで自動報告書作成

こんな人向け:

  • サーバーパネルを見たくない方
  • ChatGPT/Claudeを活用したい方
  • 1分で報告書を作りたい方

含まれる内容:

  • ✅ ChatGPT/Claude用プロンプト(コピペ用)
  • ✅ スクショの撮り方
  • ✅ AIの出力例(5種類)
  • ✅ メール文・Slack用・会議台本の自動生成

ページ数: A4で12ページ 所要時間: 1分

ダウンロード: PDF版(準備中)


5. 緊急時対応マニュアル

こんな人向け:

  • WordPressが真っ白になった
  • サイトが表示されなくなった
  • マルウェアに感染した

含まれる内容:

  • ✅ 症状別の対処法(5パターン)
  • ✅ バックアップから復元する手順
  • ✅ 業者に連絡する前にすべきこと
  • ✅ 上司への報告テンプレート

ページ数: A4で6ページ

ダウンロード: PDF版(準備中)


セット版(全部入り)

全部まとめて欲しい方はこちら:

含まれるもの:

  1. サーバー点検シート(簡易版)
  2. サーバー点検シート(メール版)
  3. サーバー点検シート(リソース版)
  4. WordPress保守チェックシート
  5. バックアップデータのダウンロード手順書
  6. AI活用ガイド(スクショ自動読み取り+報告書作成)
  7. 緊急時対応マニュアル

ダウンロード: ZIP版(準備中)


使い方ガイド

初めての方へ

ステップ1: まずこれをダウンロード

  • サーバー点検シート(簡易版)
  • WordPress保守チェックシート

ステップ2: プリントアウト

  • A4用紙に印刷して、手元に置く

ステップ3: 実際に使ってみる

  • 次回の作業時に、チェックシートを見ながら作業

ステップ4: 報告が必要な方は

  • サーバー点検シート(メール版)をダウンロード
  • コピペで報告完了

ステップ5: 慣れたら

  • AI活用ガイドで自動化(スクショ送るだけ)

ご利用規約

できること:

  • ✅ 個人・法人での利用
  • ✅ 社内での共有
  • ✅ 内容の編集・カスタマイズ
  • ✅ プリントアウトして配布(社内のみ)

できないこと:

  • ❌ 第三者への再配布
  • ❌ 有料での販売
  • ❌ 著作権表記の削除

ダウンロード後のサポート

困ったことがあれば:

  1. 関連記事を読む

WordPressの保守って何をするんですか?バックアップの動作確認は必要ですか?

  1. コメント欄で質問

– 各記事のコメント欄で質問を受け付けています

  1. お問い合わせ

– 法人向けサポートをご希望の方はお問い合わせ


作成者について

業界歴30年のサーバー管理者

  • プログラマー歴30年
  • 法人設立20年
  • WordPress保守、サーバー管理を専門とする

なぜ無料で提供するのか?

同じ質問を何度も受けるからです。 わしは忙しい。 だから、ここにまとめました。

これらのテンプレートは、実際の現場で使っているものです。 理論ではなく、実務で使える内容だけを厳選しています。


最後に

形式的な報告書でも、会社では必要です。

  • 上司への報告
  • 引き継ぎ資料
  • トラブル時の記録

これらのテンプレートが、あなたの仕事を少しでも楽にすることを願っています。


ダウンロード後、役に立ったらSNSでシェアしてください。


サーバー管理のプロだけど質問ある? いまさら聞けない質問の答えがここにある|svadmin.net